ビジネススキル

テレワークとは?を3ステップで解説します!

テレワークとは?を3ステップで解説します!

「テレワークって何?導入したいけど全容がわからない。」

このような疑問に答えていきます。

私は現在、最低でも週に1回は必ずテレワークを取り入れています!

本記事の内容

  • テレワークとは?を3ステップで解説
  • テレワークのデメリットもお伝えします。

 

こちらもCHECK

web会議を有効活用しよう【導入を検討している方向け】

続きを見る

 

テレワークとは?を3ステップで解説

テレワークとは?を3ステップで解説

「テレワークを活用して働き方改革」

メディア、雑誌等でこのようなフレーズを見た事がある方も多いと思います。

実際に、テレワークを活用している自分なりの意見も踏まえ、解説していきます。

テレワークとは?を3ステップで解説

  1. テレワークとは?
  2. テレワークを導入しよう
  3. テレワークのメリット

テレワークとは?

テレワークとは?

  • 時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働く形態
  • 「tele=離れた場所」+「work =働く」の造語

情報通信技術:Ict(Information and Communication Technology)を活用し、時間や場所の制約を受けずに柔軟に働く形態が「テレワーク」です。

テレワークは働く場所によって、3つに分類されます。

  1. 在宅勤務
  2. モバイルワーク
  3. サテライトオフィス勤務

在宅勤務

PCをインターネットに繋ぎ、自宅で仕事をする働き方です。

「テレワーク=在宅勤務」という印象を持っている方も多いかと思います。

モバイルワーク

顧客先や移動中に、仕事をする働き方です。

  1. 顧客先
    1. SEで顧客対応業務
    2. サポートサービスでの顧客対応業務
  2. 移動中
    1. 出張時の電車や飛行機の中で
    2. アポイントの間の移動中

新幹線や飛行機でも、wifiがあり電源もとれるので、電池の心配もいりません。

サテライトオフィス勤務

勤務先以外のオフィススペースを利用した働き方です。

その他、「コワーキングスペース」も最近良く耳にしますが、東京駅の周辺等、1時間から利用出来る施設も増えています。

テレワークを導入しよう

テレワークを導入しよう

テレワークの導入には、3点の検討事項があります。事前に会社との取り決めを行い、テレワークを導入しましょう。

  1. 労務管理の方法
    1. 時間管理(裁量労働制など)
    2. 評価制度の見直し
  2. 情報通信システム
    1. 通信のインフラ整備
    2. 情報通信機器(VPNシステム利用など)
  3. 作業環境の管理
    1. 作業環境に関するルール作り
    2. 作業管理(心身の負担軽減)

テレワークのメリット

テレワークのメリット

テレワークのメリット

  1. 通勤時間の削減が出来る!
  2. 作業に集中しやすい!
  3. 家族との時間が増える!

上記以外にも、「住む場所を選ばない」などのメリットはありますが、私がテレワークを実施し、メリットと感じている事を3つ挙げました。

通勤時間の削減が出来る!

  1. 通勤時間を業務orプライベートに当てられる
  2. 満員電車に乗らなくてOK
  3. 交通機関の乱れに影響されない

私は、翌日の予報が雪で交通機関の乱れが想定される場合、余程の予定がない限りテレワークに変更します。

遅延で、無駄な時間を浪費したくありません!

作業に集中しやすい!

  1. 電話対応がなくなる
  2. 周りの目を気にしなくてOK
  3. 自分が実施する必要のない業務の判別が出来る

自分が普段一生懸命実施している業務でも、人に任せても運用上問題ない!と気付かされるきっかけにもなります。

また、電話対応がない為に作業が一旦止まるという事も無くなります。

家族との時間が増える!

  1. 子供の送り迎えが可能
  2. 家事の分担が可能
  3. 家族揃って食事が出来る

通勤が1時間でも、「定時退社で帰宅したが夕飯が終わっている」という事があると思いますが、家族揃って食事が出来ます。

はっきり言って最高です!

テレワークのデメリットもお伝えします。

まとめ:デメリットもお伝えします。

テレワークのデメリット

物事には良し悪しがあり、テレワークにもデメリットがあります。

私がテレワークを実施してから感じた事を2点挙げます。

  1. 時間管理が必要
  2. 運動不足になる

時間管理が必要

働く場所を選ばず、自宅で仕事を実施する事が出来ますが、時間管理を怠った場合は「長時間労働」になる危険があります。

また、自宅に帰るという概念がない為、本来寝ている時間帯に働く事も可能となります。

オフィスに出勤している時同様に、休息をとり、より計画的な時間管理が必要です。

 

こちらもCHECK

タイムマネジメント力とは?限られた時間で生産性を向上する

続きを見る

 

運動不足になる

通勤が無くなる為、在宅勤務の場合は特に用事が無ければ家から出ない事も有り得ます。

運動不足は様々な事象を起こす可能性があると言われています。

  1. 筋肉が固まり血行が悪くなる
  2. 脳が疲れ緊張状態になりストレスがたまる
  3. 生活週間病のリスクが高まる
  4. 肥満のリスクが高まる

運動には、血行促進の他にストレス解消効果があると言われていますので、適度な運動を行い、効果的なテレワークを実施しましょう!

私が運動不足解消の為実施している事

運動不足になるなら通勤するわ!と心の中で呟いてる皆様、安心してください!

休息時等に実施する簡単な運動を紹介します。

  1. スクワット10回
  2. 腕立て伏せ10回

是非試していただきたいですが、かなりリフレッシュします!

オフィスでいきなりスクワットは中々勇気がいるので、これもテレワークの特権です!

少し脱線したのでまとめます。

先ずはテレワークのメリットです!

テレワークのメリット

  1. 通勤時間の削減が出来る!
  2. 作業に集中しやすい!
  3. 家族との時間が増える!

テレワークのデメリットも必ず抑えてください。

テレワークのデメリット

  1. 時間管理が必要
  2. 運動不足になる

以上となります。

職種や様々な環境により、メリット・デメリットは人それぞれだと思いますが、私が感じた点を伝えさせていただきました。

この記事を見て、テレワークいいじゃん!という方が増えれば嬉しいです!

-ビジネススキル
-, ,